小学校「動物飼育推進校」事業~1,2年生生活科での授業~

東京都教育委員会の小学校「動物飼育推進校事業」に
関連して南多摩支部管内の小学校を訪問してきました。

学校飼育動物 ヤギ

ここにはヤギが飼育されています。

生活科の授業を使ってヤギとのふれあい体験、また犬、ウサギを
ゲスト動物として、これら動物とのふれあい体験も行いました。

当日は校庭にヤギを連れて来てもらい、先ずは6、7月に
体育館でパワーポイントを使って、クイズ形式でヤギに
ついて学んだことの確認。

ヤギの足先は?、目は?、歯は?
ヤギに与えていい食べ物は?、いけない食べ物は?
ヤギのあたまを撫でるときは?
ヤギのうんちは?

みんな元気に答えてくれました。

次にヤギの頭を撫でてもらい、余裕がある子は
目の形や口の中も見てもらいました。

学校飼育動物 ヤギ

ヤギに服を舐められようが関係なく積極的に
触る子、肘を伸ばしてなるべく遠くから触ろうと
する子

学校飼育動物 ヤギ

ここのヤギは大型のヤギなので、1,2年生には
チョッと怖く感じるかもしれません。

次にヤギの小屋に移動して、小屋の中を見学

普段は一部の生徒しか入れません

入るなり鼻をつまむ子、「意外と良いにおい!」と言う子

ヤギがいつも見ている、飼育小屋の中から外を見る景色
どんな感じ?

ヤギのベッド(すこの)、藁、エサ入れ、水入れ
謎のザラザラした白い塊・・・何?
床に落ちている黒い粒・・・何?

最後にヤギのえさやり体験、犬・ウサギとのふれあい体験

犬は散歩の体験、ウサギは撫でたり、抱っこをしたり・・・

学校飼育動物 ふれあい

ウサギ(子ウサギ)の抱っこ体験

学校飼育動物 ふれあい

子ウサギの抱っこ体験

学校飼育動物 ヤギ

ヤギのえさやり体験

学校飼育動物 ふれあい

犬(トイ・プードル)の散歩体験

質問コーナーでは、ヤギのこと、犬のこと、ウサギのこと
いろいろ。これら動物に触れた感想もいろいろ。

生徒からの「ヤギの赤ちゃんはどうやって生まれるの?」
という質問・・・ん~、なんて答えていいのやら

担任の先生にバトンタッチ!という場面も

飼育動物、身近な動物に触れるいい機会に
なったかと思います。